くりやまクリエイティブステイ

移住体験ショートステイプログラム「くりやまクリエイティブステイ」参加者の生活の様子をご紹介するブログです。

日本一のきびだんごをつくるまち 栗山

おはようございます、おさむしです。
栗山生活も5日目に突入、残り時間もあと少し…
いいところがたくさんで、一週間くらいじゃ回りきれない!
この日は、駅周辺にある栗山の名所を訪れました。


◆谷田製菓の日本一のきびだんご

f:id:kuriyama-iju:20190130004502j:plain

みんな一度は見たことのある、可愛い桃太郎のキャラクターが特徴的なきびだんご!
オブラートは剥がさなくても食べられます!(子どものとき、オブラートが嫌で剥がして食べてたなあ…笑)
桃太郎といえば岡山のイメージですが、道産子は桃太郎といえば谷田製菓さんです。

f:id:kuriyama-iju:20190130004314j:plain

f:id:kuriyama-iju:20190130004318j:plain

駅を越えて橋の下をくぐった先を左に旋回すると、谷田製菓の本社があります。
事務所では、谷田製菓の商品を直接買うことができます。
昔は一種類しかなかった気がするのですが、メロン味やミルク味、とうきび餅なんて商品も出ています!

f:id:kuriyama-iju:20190130004457j:plain

ここでしか買えない(?)桃太郎が可愛いスマホケースや湯呑み、クリアファイルなども販売しています。
冬季限定で大甞飴(たいみょうあめ)という商品も作られています。

f:id:kuriyama-iju:20190130004510j:plain

お土産を買ったら試供品もおまけでつけてくれました。
本社で購入するならではの、こういったやさしさが素敵ですよね。

f:id:kuriyama-iju:20190130004506j:plain

裏手にはレトロな工場があって、予約すれば見学することもできます。
きびだんごは大正12年に開発され、創業以来変わらない伝統の作り方を守りながら受け継がれています。

昔ながらの味を守り続ける…素敵な会社さんですよね!
この日は行けなかったのですが、谷田製菓の近くには小林酒造の蔵もあっ
て、こちらも見学(要予約)ができたり、お酒を買ったりできます。
栗山を訪れたら、一度は行っておきたい有名な老舗の2つです。

 

▼谷田製菓公式ホームページ

谷田製菓株式会社

 

▼小林酒造公式ホームページ

北の錦 | 小林酒造株式会社 - 創業明治11年。北海道夕張郡栗山町の酒蔵。



◆くりやまのお散歩スポット

f:id:kuriyama-iju:20190130005708j:plain

栗山駅から車で5分ほど、滞在先からは歩いても行ける場所にあったので、お昼から贅沢に温泉を楽しむために徒歩でくりやま温泉へ向かいました。

f:id:kuriyama-iju:20190130005712j:plain

がびーーーーーん!残念ながらこの日はあいにくのお休み。
インターネットやSNSを見ても休みの日がわかりづらかったので、そこらへんはなんとかしてくれるとうれしいですな!

f:id:kuriyama-iju:20190130010007j:plain

夜に近くを通ったら、イルミネーションはきれいに輝いてました!
くりやまの若者たちの隠れデートスポットだったりして・・・

parahill.jp



他にもチェックしたかったスポットがたくさんあったのですが、時間がなくて断念!

f:id:kuriyama-iju:20190130010014j:plain

くりやまんが喫茶とか・・・

f:id:kuriyama-iju:20190130010018j:plain

洒落た外観に雰囲気が漂う、東京堂コーヒー店とか・・・

f:id:kuriyama-iju:20190130010023j:plain

居酒屋 おらが村とか・・・

f:id:kuriyama-iju:20190130010028j:plain

f:id:kuriyama-iju:20190130010032j:plain

f:id:kuriyama-iju:20190130010037j:plain

栗山公園とか・・・・

温泉に、公園に、おしゃれなカフェに、まんが喫茶に、ぶらり散歩スポットたっぷりな1日散歩しても飽きないくらい素敵なスポットがたっぷりでした!
やり残したことがあると次くるのが楽しみになる、、、!
次回はもっとゆっくりと滞在してみたいと思う日になりました。

次はいよいよ最終日!