くりやまクリエイティブステイ

移住体験ショートステイプログラム「くりやまクリエイティブステイ」参加者の生活の様子をご紹介するブログです。

栗山町ワーケーション体験最終日🌰 by 旅するアーティスト Ayaka Matsubara

 

こんにちは!

 

 

今回クリエイターワーケーション体験に

参加させて頂いている、松原彩香と申します。

 

元々お笑い芸人のマネージャーをやっていたのですが

約1年半前にアーティストに転身し、

普段は様々な素材を使用して絵画やレジンアート等を制作しています。

 

https://www.instagram.com/matsuaya317/

 

 

朝からまたまた豪華なおにぎりを頂きました。

 

栗山町 地域おこし協力隊の土屋綺香さんによる、

愛情のこもった手作りおにぎり三種+お漬物。

 

↓土屋綺香さんのinstagramページ

https://www.instagram.com/0831gohan/

 

 

おにぎり三種の内容は、左から以下の3つでした。

▶︎なるみやの梅干しおむすび

▶︎揚げ玉ねぎと昆布の混ぜおむすび

▶︎おかか醤油チーズおむすび

 

お米は菱谷農園さんの「ななつぼし」という品種。

1粒1粒つやっつやに光っていて非常に美味しかったです🤤

 

 

わたしは揚げ玉ねぎと昆布のおにぎりがお気に入りで、

過去のアンケートでも一番人気だったそうです💡

 

次に訪れたのはギャラリーYさん。

 

 

キャンドルの他に、アクセサリー、羊毛フェルト作品、絵画等も

展示・販売されていらっしゃいました。

 

↓お店のinstagramアカウントはこちら🎨

https://www.instagram.com/gallery_y0502/?hl=ja

 

わたしもちゃっかりこちらを購入。

 

 

ずっとまんまるのキャンドルが欲しかったんです!✨

 

実家でのリラックスタイムに使わせて頂きます♡

 

他には手作りスイーツも。

チョコチップたっぷりの全粒粉クッキー、

病みつきになりそうな危ない美味しさでした。

 

 

目も小腹も満たされた後は、小林家さんへ。

一昨日訪れた酒蔵さんのお隣にある施設。

 

 

和室の空気って安心するものがありますね。

 

 

おかみさんが小林家のストーリーを語って下さいました。

 

今では考えられないような、

昔の女性に対する厳しいルールの中で

生き抜いてきた小林家の女性たちのお話を伺いました。

 

日本昔ばなしを聴いているようで、不思議な感覚でした。

 

 

貧しい時代を超えて小林家の女性たちが代々守り続けてきた、

食器や家具の数々も見せて下さいました。

 

 

 

 

ツアー後にはお抹茶、和三盆糖、甘酒を頂きました。

 

 

そしてついに3日間のワーケーション体験が終了、

栗山駅で解散しました。

 

スケジュールで事前に頂いていたものより盛りだくさんで、

地域の方々と栗山町のスタッフさん方が団結して

外部からの来客を歓迎して下さっているのが伝わってきました。

 

あらゆる業種の方を積極的に町外から招いていらっしゃるので、

多様性を受け入れる器が出来ていることを感じました。

 

私自身も北海道に血縁はありませんが、

奄美大島がルーツなのでむしろ逆です。笑)

今回お呼び頂き、繋がりが出来たように感じているので、

また必ず戻ってきます。

 

今回はご縁を本当にありがとうございました!

 

 

p.s. 帰り際に購入したセイコーマートさんの

 Hot Chefのおにぎり、美味しかったです♡

 

 

 

Ayaka Matsubara

 

 

 

 

ワーケーション最終日:3日目

おはようございます。あやふくです。

クリエイターワーケーションin栗山は最終日を迎えました。この二日間はポカポカ暖かい日が続きましたが、今朝は雨が降り気温もグンと下がりました。

ひんやりとした北海道の秋らしい朝です。

朝食のおむすびはとてもおいしかったです!

栗山町地域おこし隊 土屋さんが作ってくださいました。

すべて栗山で採れたもの、または加工したもので、なんだか気持ちもほっこりするおむすびでした。土屋さん自家製お味噌のお味噌汁も寒い朝には染みる美味しさでした。

 

今日は、小林酒造さんの家屋見学に参加させていただきました。

新潟から札幌へ、札幌から栗山へ渡った小林酒造の歴史を家守さんから伺うことができ、また、当時の貴重な調度品がたくさん残っていてどれも興味津々です!

大切に残された120年以上の建物、これも栗山町の大きな財産だなあと感じました。

 

 

見学の最後にいただいた抹茶と和三盆糖、甘酒。

甘酒はとっても美味しかったので酒粕を絶対買いに来ます!

 

 

あっという間にお昼になり、ワーケーション体験が終了しました。

スタッフの皆様にはいろいろご用意してくださりこの三日間本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。

こんな短時間でたくさんの経験ができてとても楽しかったです。

今まで「栗山町」という名前は知っていたけども、こんなに魅力がたくさん見つけることができました。今度は友達を誘って、家族を誘って遊びに来ます。

あまり意識していなかった「移住」という考えも自分の中で考えるきっかけとなりました。それは栗山町に限らず、これからの人生をどこか別の場所で生活する、そしてその町の魅力を発信するというのも楽しそうだなと思いました。

 

 

おまけ:

ワーケーションのあと、札幌でパウンドケーキを無事にゲットしました。なかに丸ごとの栗が!自然な素朴な甘さがとてもおいしいケーキでした。



 

クリエイターワーケーション体験 in 栗山【二日目】栗山公園&FabLab

こんにちは!

北海道栗山でのクリエイターワーケーション体験に参加しているcreemaクリエイターのChieです。

Vivat Veritasという名前で着物のリメイクドレスや小物を販売しています。

ワーケーション二日目の午後は、栗山八幡宮に寄った後、栗山公園に行きました。

黄金色に色付いたイチョウの葉っぱが綺麗。

栗の木も見つけました🌰

栗山公園の中には、無料で入れるふれあい動物園があり、にんじんなどを購入してうさぎやヤギに餌やりが出来ます。

お天気の良い土曜の午後だったので、家族連れがたくさん来ていました。

その後はレーザーカッターやuvプリンターが使えるFabLabという場所で、アクリルのキーホルダーを作りに行きました!

3Dプリンターや、ろくろを使える陶芸室などもあります。

こちらが3Dプリンター。中ではもう一台組み立てているお兄さんがいました。

洋服を作っている私が一番気になったのは刺繍ミシン。

作りたい画像と、刺繍用のミシン糸さえあれば、かなり細かい画像も刺繍出来ちゃうそうです。

私が今後使うとしたら、フェルトにロゴなどを刺繍し、手作りのニットウェアにポイントとして使用出来たらな、などと妄想膨らませていました。

こちらはレーザーカッター。レーザーの光で3ミリのアクリル板をキーホルダーの形にカットしていきます。

カットが終わったところ。

上の保護フィルムを剥がして、今度はU Vプリンターで栗山で撮った写真を印刷していきます。

U Vプリンターでは、布や板などの素材にも印刷が可能だそうです。

私は先程栗山公園で撮ったうさちゃんの写真を印刷することにしました🐇

完成👏🏻 角の丸みなどもきれいにカットされていて、印刷の質も高いです♪

 

初めてのレーザーカッターとU Vプリンターの使用体験、貴重な経験になりました🙏

 

クリエイターワーケーション体験 in 栗山【二日目】

北海道栗山でのクリエイターワーケーション体験に参加しているきものリメイクVivat VeritasのChieです。

今日は朝からコカ・コーラ環境ハウスでブュッフェ式朝食を頂きました😋

栗山産のメロン、甘くてとっても美味しかったです。

1時間ほど歩いた後だったのでご飯がなおさら美味しく感じました。

その後はcreemaの販売についてのセミナー。

タグの付け方や写真の撮り方など、早速今日から出来る色々なアイディアを教えて頂きました。

お昼はテイクアウトの高畑料理店のオムライス。

卵がトロトロでこちらも美味。

午前中はこんな感じの活動でした。

午後は栗山公園、レーザーカッターなどが使えるFabLabという施設にお邪魔します!

栗山町ワーケーション体験2日目! by 旅するアーティスト Ayaka Matsubara

 

こんにちは!

 

 

今回クリエイターワーケーション体験へ

参加させて頂いている、松原彩香と申します。

 

元々お笑い芸人のマネージャーをやっていたのですが

約1年半前にアーティストに転身し、

普段は様々な素材を使用して絵画やレジンアート等を制作しています。

 

https://www.instagram.com/matsuaya317/

 

 

まずは朝食から!

 

朝から甘くて美味しい栗山町のメロンをデザートに戴いて、

高級ホテルでモーニングを頂いているようでした😍

 

 

朝食を終えたらCreemaさんによるセミナー。

 

今まであまりCreemaさんでの販売ページを活用出来ていなかったのですが、

ブランディングマーケティング、タグ付けや季節感の意識など、

色々と実践してみたくなったのでチャレンジしてみます。

 

決意の意味も込めてページのURLも載せておきます。笑

 

www.creema.jp

 

セミナーの様子はこんな感じ!

 

 

北海道からの参加者の方々含め、約10名程が集まりました。

 

これからの流行りの傾向など、かなり手厚くご教授頂きました!

ハンドメイドの世界って広いですね…!

 

Creemaさんに携わっている方々は変わった経歴を持った方も多いので、

お話を伺うのは楽しいです。笑

 

 

セミナー後のランチはこちら。

 

 

高畑料理店/理髪店さんのオムライス。

 

地元の方も楽しみにしているほど美味しいオムライスと伺っていましたが、

想像以上に絶品でした♡

 

tabelog.com

 

栗山町に再訪したときにまた伺いたいです。

 

 

ランチの後は、菅原道真公を祀っている栗山天満宮さんへ。

 

 

天気も快晴で、気持ちの良い場所でした。

 

 

敷地内には栗の木も!

 

 

街の名前にもなっているくらいですが大量の栗が転がっていました。

 

メッシュの運動靴を履いていて間違えて蹴ってしまったのですが

めちゃくちゃ痛かったです。笑

 

その後は栗山公園へ。

 

 

栗山町っぽい色。🌰🍁

 

中には可愛らしいサイズの動物園(入場料無料)があり、

くじゃく、うさぎ、ポニー、猿などあらゆる動物さん達がいました。

 

ファミリー連れがかなり多くいらっしゃってびっくり😳

人気の場所で、

近隣の街から遊びに来られる方も多いとのことでした。

 

景色も最高でした。うろこ雲もきれい!🥰

 

 

次に訪れたのは、FAB LABさん。

 

世界中でシェア工房を展開している拠点の1つで、

栗山町の工房は特に料金体系等を考慮しても利用しやすく

近くにお住まいの方が羨ましい…🥺

 

あらゆるグッズや家具を作り放題の天国。

 

 

 

 

 

みんなで1人1つずつ、アクリルキーホルダーを制作しました。

 

レーザーカッターでアクリル板をカットし、

UVプリンターを使って、中には栗山町で撮影した写真をプリント。

 

工房のお兄さまが全面協力して下さいました!

 

 

最終的にはこんな感じに出来上がりました🥰

 

 

鎌倉にも工房があるとのことで、戻ったら訪れてみようかな!

 

その後は栗農家さんへ。

 

 

オーナーのかっちゃんさんは75歳とのことですが、

全くそんなお年に見えない位エネルギッシュな方でした。

 

実際にCreemaさんで販売されていらっしゃり、

栗のパウンドケーキが大好評で爆売れしているとのこと😳

 

www.creema.jp

 

今は残念ながら売り切れ中ですが、

再販後はわたしも購入を楽しみにしています♡

 

 

コーヒー休憩の後は待ちに待ったディナー。

 

予約の中々取れないと大人気の「サメオト」さんにて。

 

 

お料理の前に、空間も十二分に楽しませて頂きました。

 

ガラスのインテリアがとても素敵で思わずアーティストさん名を伺ったところ、

洞爺湖周辺でアーティスト活動をされていらっしゃる

高臣大介さんという方による作品でした。

 

わたしもこんな作品を作ってみたい。

 

glagla.jp

 

 

 

お料理も1品1品丁寧に作られていて、贅沢で幸せな時間でした。

 

シェフご自身も栗山町に移住された方で、お食事の合間に

移住までの経緯やご経験を交えながらお話して下さいました。

 

 

残るは明日の半日のみ!

 

栗山町を味わい尽くして帰ろうと思います〜!

 

 

Ayaka Matsubara